
技法:水性油性併用木版画
サイズ:200x160mm
エディション:20
制作年:2019
*シートのみ
額装も承っております。
作品を額装した状態でお届けいたします。
(制作日数2週間程度)
額縁は下記リンクより別途ご注文下さい。
川村紗耶佳 / 額縁37x33
https://gallerysatoru.stores.jp/items/5fe6c16adf51594be5ecd253
・ ・ ・ ・ ・
”Sound of mind”
https://gallerysatoru.com/2020_sayaska-kawamura/
【作家コメント】
言葉にしてしまうと、大して記憶に残らない光景が、頭の中にいくつも残っている。そのいくつもの記憶の断片を拾いあげ、繋げながら形を探しだしていく。そして、その探しだしてきた形を和紙に刷り取っていくうちに、もうひとつの私なりの風景が広がっていく。
【略歴】
1989年 北海道札幌市生まれ
2013年 京都精華大学メディア造形学科版画コース 卒業
2015年 多摩美術大学大学院美術研究科絵画専攻版画科 修了
2017年~日本版画協会 準会員
個展
2017年 個展 (養清堂画廊、東京)
2017年 個展(アートギャラリーミューズ、群馬)
2018年 個展(Gallery惺SATORU、東京)
個展(ギャラリー恵風、京都)
2019年 個展(養清堂画廊、東京)
2020年 個展(ギャラリー恵風、京都)
(Gallery惺SATORU、東京)
(ODD ONE OUT、香港)
受賞
2013年 第19回鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞 査委員特別賞
2014年 第13回南島原市セミナリヨ現代版画展 南島原市議会議長賞
2014年 第20回鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞 準大賞
2014年 第9回高知国際版画トリエンナーレ 佳作賞
2014年 全国大学版画展 収蔵賞
2015年 第14回南島原市セミナリヨ現代版画展 南島原市商工会賞
2015年 東京国際ミニプリント・トリエンナーレ2015 審査員賞
2015年 アワガミミニ国際プリント展2015 藤森實賞
2017年 第23回鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞 大賞
2017年 第10回高知国際版画トリエンナーレ 土佐和紙賞
2018年 東京国際ミニプリント・トリエンナーレ2018 美術館賞
2020年 第11回高知国際版画トリエンナーレ 大賞
収蔵
多摩美術大学、多摩美術大学美術館、町田国際版画美術館、鹿沼市立川上澄生美術館、上海半島美術館