素材/技法:フォトポリマー・グラヴュール、ドライポイント、雁皮刷り
サイズ:シート320×390mm /イメージ170×290mm
エディション:5
制作年:2022年
*シートのみ
藤田修 WATER
https://gallerysatoru.com/2022_osamu-fujita/
・ ・ ・ ・ ・
【作家コメント】
WATER
横須賀の走り水という海岸に立つと
東京湾に浮かぶ無人島(猿島)が見えます
時々この海を眺めてはぼーっとするのですが
いつものようにいつもの日の午後
この海の水は世界中に繋がっているという
ありふれた思いが頭をよぎりました
上野にあるあの公園の噴水も
函館のルドルフの聖母が立つ丘の上から見えた北の海も
大好きなセーヌ川を静かに流れるあの水も
テートモダンの前に流れるテムズ川の水さえも
ヴェッキオ橋が掛かるアルノ川の水だって
ブローニュの森を潤す雨もまた
みんな一つに繋がっているんだというありふれた思い
ランダムに切り取った7つの水に纏わる風景に
レタープレスによるタイトルページを加え
版画集としてまとめてみました
タイトルは「WATER」
黒い夫婦函を作りそっと納めてみました
他に三点の新作フォトポリマーグラヴュール、16点の水の流れをイメージしたモノタイププリント、19点のフォトポリマーグラヴュール、計46点を展示します。どうぞご高覧ください。
藤田修